盲ろう者つぼみの会の活動は、年間を通して、講習会による学習のほか、映画鑑賞、野外交流、クッキング、クリスマス会などの楽しみもあります。
会員は、障害のある人もない人も、ひとりひとりのできることから、少しずつ協力しています。毎月第二日曜日の定例会は、仲間と会って交流できるので、つぼみの会の大切なひと時です。お住まいが遠方であったり、移動が難しかったりして、定例会に参加できない会員には、二ヶ月に一回発行する機関誌「つぼみだより」が大切な情報の一つになっています。

コミュニケーション方法のひとつ「手のひらサイン」

クリスマス会にてゲーム「数字じゃんけん」

機関誌「つぼみだより」
つぼみの会はどのように活動しているのでしょうか。会員が日頃の例会に参加して感じていること、例会に参加できなくても、機関紙などで感じていることなど、会員ご自身の自由な執筆をもとにお伝えします。
寄稿
匿名 ちよさん 2025年2月
質問 盲ろう者つぼみの会はどのようにして知りましたか?
回答 以前から役員をされている方を知っていて、クリスマス会に招待されたのがきっかけです。
質問 入会を決めた要因をお聞かせください。
回答 雰囲気も良く、色々知らないことを丁寧に教えてくれる感じが良かったので。
質問 入会後、最も印象に残っていることは何ですか?
回答 目が見えないから、聞こえないから。っていうだけで、コミュニケーションが取れにくいと思っていたのに、メールもLINEも使えてて、びっくりしたことです。
質問 盲ろう者つぼみの会の日ごろの活動に対して、どのような印象を持っていますか?
回答 月に一度の例会ですが、毎月色んなお話しが聞けたり、体験できたり出きるので面白いです。
質問 入会してよかったと感じていることは何ですか?
回答 障害を持った方とも、サポートしている方とも知り合えたり、お話しできるのが良かったことです。
質問 会員としてどのように関わっていきたいですか?
回答 手話や、点字、コミュニケーション方法をもっと身につけていきたいです!
匿名 のりりんさん 2025年2月
質問 盲ろう者つぼみの会はどのようにして知りましたか?
回答 手話を学び始めたことをきっかけに、盲ろう者の存在を知りました。そして、つぼみの会があることを知りました。
質問 入会を決めた要因をお聞かせください。
回答 盲ろう者との交流を深めていくなかで、もっと関わりたいと思い入会させていただきました。
質問 入会後、最も印象に残っていることは何ですか?
回答 啓発イベントにスタッフとして参加させていただき、反響の大きさに改めて知ってもらうための活動の大切さを感じました。
質問 盲ろう者つぼみの会の日ごろの活動に対して、どのような印象を持っていますか?
回答 例会にあまり参加できてないですが、今後も啓発活動などで盲ろう者の存在をもっと知ってもらいたいと思います。
質問 入会してよかったと感じていることは何ですか?
回答 定期的にいろんな情報もいただけるし、いろんな人と交流することもできて今後がますます楽しみにしています。
質問 会員としてどのように関わっていきたいですか?
回答 盲ろう者の通訳介助の研修にも通わせていただき、基本的な介助方法も学ぶことができました。今後は、介助員として少しでもお役にたつことができればと思っています。そして、会員としても楽しみながら活動していきたいです。
匿名 ヤマちゃんさん 2024年1月
質問 盲ろう者つぼみの会はどのようにして知りましたか?
回答 手話の会において盲ろう者の方と役員さんがいたので知ることができました。
質問 入会を決めた要因をお聞かせください。
回答 盲ろう者の方と役員さんが楽しそうに話されている様子を見て興味を持ち入会しました。
質問 入会後、最も印象に残っていることは何ですか?
回答 未だ活動らしき事をしていませんがクリスマスの景品を盲ろう者の方と共に選んだ事が印象に残っています。
質問 盲ろう者つぼみの会の日ごろの活動に対して、どのような印象を持っていますか?
回答 皆様は、盲ろう者に対し理解を示し、共に寄り添って活動している印象です。
質問 入会してよかったと感じていることは何ですか?
回答 入会して良かった事は、つぼみ便り等、情報を頂ける事です。
質問 会員としてどのように関わっていきたいですか?
回答 私は活動できる範囲内で関わっていきたいです。例会にも出席できない私ですが受け入れて頂きありがとうございます。よろしくお願い致します。
匿名 しょうさん 2024年1月
質問 盲ろう者つぼみの会はどのようにして知りましたか?
回答 8年前、深川市で目と耳についての市民講演会があり、会場でお会いした方から、つぼみの会のことを知りました。
質問 入会を決めた要因をお聞かせください。
回答 コンピュータや電気関係の仕事をしているのですが、パソコンなどの機械を使っているうちに、もし目や耳が不自由になったらどうすればよいのか、考えるようになりました。その後、盲ろうの方々のために少しでもお力になりたいと思うようになりました。
質問 入会後、最も印象に残っていることは何ですか?
回答 会員の盲ろう者のお二人がご結婚されたことです。これまでのつぼみの会で最高に嬉しいことです。
質問 盲ろう者つぼみの会の日ごろの活動に対して、どのような印象を持っていますか?
回答 月に一度の例会は、月ごとに多様なテーマで行われています。学習会や交流会、さらにピクニックなどの野外交流もあるので、会員それぞれの興味や得意とされる一面が活かされていると感じます。
質問 入会してよかったと感じていることは何ですか?
回答 何より、少しずつ、盲ろう者の仲間が増えることを実感できることです。
質問 会員としてどのように関わっていきたいですか?
回答 遠方のため例会にほとんど参加していませんが、機関紙つぼみだよりや電子メールなどにより情報交換をしつつ、非力ながらも自分の持ち味を活かしたいと思います。